ジェンダー・ダイバーシティ研究所年報_創刊号
39/40

 終わらない戦争、DEI(多様性、公平性、包摂性)の見直しを声高に訴える大統領など世界には不穏な空気が漂っていますが、2024年10月の衆議院選挙で与党が過半数割れになり、少数派の意見が注目されるようになったことには少しだけ希望をもちました。わたしたちが考え、連帯して主張をしていくことで社会が変わることを体験したことを糧に、ジェンダー平等に向けて社会が変わることを期待します。そのカギを握っているのは、もちろんわたしたち一人ひとりにほかなりません。 和洋女子大学ジェンダー・ダイバーシティ研究所を2024年4月に設立し、研究所の年報創刊号をお届けできることになりました。格差や制約から解放され、一人一人が豊かに生きられる共生社会をめざして研究や活動を重ね、成果をお届けすることが本誌の目的ですが、創刊号ではその目的を達したと言える域には達しておりません。全スタッフ一同、努力を重ねていく所存です。皆様方からのご指導・ご鞭撻をお願いいたします。和洋女子大学ジェンダー・ダイバーシティ研究所年報(文責:田口久美子)[発行日]2025(令和7)年3月25日[編集・発行]和洋女子大学ジェンダー・ダイバーシティ研究所〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1e-mail: igwwu@wayo.ac.jp【編集後記】

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る