ホーム > 学部・学科/大学院 > 教員紹介 > 日本文学文化学科 > 佐藤 勝明

|
職名 |
教授 |
大学所属 |
日本文学文化学科 日本文学専攻 |
大学院所属 |
人文科学研究科 日本文学専攻 |
主な担当科目 |
近世文学演習、日本文学文化の基盤 |
|
先生からのメッセージ
ことばを通じて人生を豊かにしていきましょう
詳細情報
経歴(最終学歴・主な職歴) |
早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学 |
専門分野 |
日本近世文学・俳文学 |
現在の研究課題 |
近世俳壇史(元禄俳人の動向)
蕉風俳諧の成立と展開(延宝期~享保期) |
研究業績(主要3点) |
・『芭蕉と京都俳壇』(八木書店 2006)
・『蕉門研究資料集成(全8巻)』(クレス出版 2004)
・『古典俳文学大系CD-ROM版』(集英社 2004 共編) |
社会的活動 |
俳文学会常任委員、日本近世文学会委員、
全国大学国語国文学会委員 |
趣味 |
JAZZ、ROCK、落語、格闘技等の鑑賞
|
その他 |
|
研究者情報システム
