投稿者: shinrigaku 投稿日:
2018/02/27 11:11
2月8日、心理学類の3年生が卒業論文の構想を発表する、「卒業論文構想発表会」が行われました。発表時間は1人2分(発表1分、質疑応答1分)です。各自、研究内容の「問題と目的」、「方法」、「文献」を記載したレジュメを作成し、それをもとに発表を行いました。卒業研究では、この構想発表会がその後の「中間発表会」、「最終発表会」に先んじて行われる、最初のプレゼンテーションになります。今後、新4年生は、就職活動と並行しながら研究を行っていき、最終的には卒業論文としてまとめます。

【写真左】春休み期間に「卒業論文構想発表会」を開催。全員に研究内容を短くまとめたレジュメが配布されました
【写真右】学生や先生からの質問も飛び交い、終始、和やかな雰囲気で進行しました
|