投稿者: nihonbungaku 投稿日:
2019/02/19 15:01
3月17日(日)~3月31日(日)の期間、和洋女子大学九段キャンパスにて、日本文学文化学科 文化芸術専攻主催のアニメ『The Last Unicorn』の制作資料の展示を開催します。全学教育センターの黒田誠准教授の監修です。

日時:3月17日(日)~3月31日(日) 10時~16時
場所:東京都千代田区九段北1-12-11 和洋女子大学 九段キャンパス スカイフォーラム3階
※開催地の詳しい地図はこちらをご覧ください。
3月17日(日)、24日(日)、31日(日)の3日間(15時~16時)は、黒田誠准教授による、アニメ表現の主題解説講演会も実施します。
今回の展示会では、アニメの映像表現と原作の主題—シナリオと絵コンテから製作過程を探っていきます。

著者ピーター S. ビーグルの著作と作品研究資料はこちら
原作:The Last Unicorn、原作の注釈書:『Annotated Last Unicorn』、
原作の研究書:『Peter S. Beagle The Last Unicorn 論』、
アニメの研究書:『研究 アニメーション The Last Unicorn』、
アニメ研究資料集:『アニメThe Last Unicorn とシンクロニシティ』

また、和洋女子大学で開講されたThe Last Unicorn講義資料と研究レポートも当日に配布されます。

関連リンク: 幻冬社ルネッサンスアカデミー コラム
アニメThe Last Unicornー新資料から作品の主題や映像表現を考察する
第1回「原作の再評価の機運とサブカルチャー文化の影響」
第2回「サブカルチャーと一元論」
第3回「シノプシスと絵コンテ」
第4回「絵コンテと日本語訳シナリオ」
|