09
18
投稿者:
fukushoku
2020/09/18 13:55
服飾造形学科1年生の必修科目「基礎ゼミ」では、プレゼンテーションの方法やレポートの書き方など、大学での学修に欠かせない知識を学びます。今回は森本美紀准教授の基礎ゼミAの様子を紹介します。
「基礎ゼミ」は1年生の前期に開講される科目です。2020年度はコロナウイルス感染拡大防止のため、大学での対面授業だけでなく、自宅で取り組む遠隔授業を織り交ぜて行いました。
最終授業は対面形式で行い、「テーマ別ファッションコーディネートの提案」という題目のもと、各自遠隔授業で取り組んだ作品のプレゼンテーションを行いました。

【写真】プレゼンテーションの様子
※学生がプレゼンテーションを行う際には、フェイスシールドの着用をお願いしています。さらに講義室では空間を空けて着席し、ソーシャルディスタンスの確保に努めています。
大学生になってはじめてのプレゼンテーションに緊張する様子もみられましたが、それぞれ自分が考えたコーディネートをしっかりと提案できました。



【写真】学生作品の一部
服飾造形学科の学びについてはこちらから
Tags: