01
22
投稿者:
kokusai01
2021/01/22 11:16
現在、コロナ禍により対面授業が難しくなっていますが、和洋女子大学では先生方の様々な工夫により、授業や課外活動が進められています。国際学部 国際学科も、積極的にオンラインでの講演会や交流会などの課外活動を取り入れています。下記に今までに開催したイベントと、今後、開催予定のイベントをご紹介します。

【写真】1/20開催、カンボジア メコン大学の日本人教員によるオンライン講演会の様子

【写真】12/08開催、国際学科主催の特別講話「旅行業界の現在」の様子
【開催したオンラインイベント】
●11/12 4年生から「先輩に聞く」オンライン金融業界就活報告会
●11/19 4年生から「先輩に聞く」オンライン公務員就活報告会
●12/08 学科主催の特別講話「旅行業界の現在」(エイチ・アイ・エスの方より、旅行業界の現状と海外オンラインインターシップなど新しい試みの紹介)
●12/09 オンライン卒業生講演・交流会(千葉銀行に勤務する卒業生より)
●12/21 タイのペッチャブリ・ラーチャパット大学の学生たちとのオンライン交流会(開催報告記事はこちらから)
●1/20 カンボジア メコン大学の日本人教員によるオンライン講演会
●1/20 上記大学、日本語ビジネス学科の学生と2年ゼミのオンライン交流会
●1/21 4年生から「先輩に聞く」オンライン建築業界就活報告会
【今後、開催予定のオンラインイベント】
●1/28(木)昼休み 韓国の仁川大学で教える卒業生によるオンライン講演会
●2/05(金)昼休み 江戸川区での外国人技能実習生支援事業についてのオンライン講演会
●2/06(土)11時~ 大手書店・出版社に勤める国際学科の卒業生によるオンライン講演会
●3/01(月)13時30分~ デザイン関連の振興団体に勤める方によるオンライン講演会
オンラインイベントは今後も計画していく予定です。
在学生で興味がある方は「manaba course」を使用し、詳細を確認してください。
国際学科の学びについてはこちらから
国際学科の紹介動画を公開中! 動画はこちらから
Tags: