ホーム > 学部・学科/大学院 > 人文学部 > 日本文学文化学科 > 文化芸術専攻
新旧のカルチャーを学び、 文化と芸術の本質に迫る
古典からサブカルチャーに至る幅広い視点から文化や芸術の本質に迫り、クリエイティブな感性を磨きます。美学、哲学、倫理学、考古学、博物館学など多彩な授業を通じて、さまざまな時代の文化・芸術に関する素養を高めます。同時に、自ら創作・表現するためのテクニックや方法論を身につけ、伝統に対する理解に裏打ちされた現代文化の担い手をめざします。
和洋で学んで成長していった先輩たちの、社会でがんばる姿をご紹介。
大学4年間でどんなことが学べるの?文化芸術専攻で学ぶ内容をご紹介。
絵画、デザイン、映像などを多彩に実践! 専攻の学びのポイントをご紹介。
創作に関する授業が充実! 和洋ならではの授業をご紹介。
大学4年間で学んだ集大成。卒業論文・卒業制作の取り組みをご紹介。
専門的な学びを深める。研究室・ゼミのご紹介。
在学中にめざせる資格・免許をご紹介。