07
18
投稿者:
kodomo
2018/07/18 10:11
7月14日のオープンキャンパスでは、全学科で高校生・受験生向けに体験授業を行いました。こども発達学科では、2つの授業を開講。こども発達学科の上村明助教による「鬼ごっこの世界 ―鬼ごっこはなぜ面白いのか?―」は北館のプレイルームで開催。多くの方に参加していただき、さまざまな種類の遊びに取り組みました。

【写真】オープンキャンパススタッフの在学生たちが皆の前で遊び方の説明をしました


【写真】授業の様子。笑顔にあふれた授業となりました
こども発達学科で今回、開催した授業は以下です。
「鬼ごっこの世界 ―鬼ごっこはなぜ面白いのか?―」(=「こどもと運動)」の授業の内容です)
「わらべうたで遊ぶ」(=「こどもと音楽IIa」の授業の内容です)
こども発達学科の学びについてはこちらから
Tags: