投稿者: jigyou 投稿日:
2019/03/19 16:39
2022年に創立125周年を迎える和洋学園では、2022年に向けて様々な事業を計画しています。その一環で、ロゴマークを公募し、今年1月に記念ロゴマークが決まりました。

今後、このロゴマークを使用したグッズや記念品の制作も予定しています。
「和洋学園 創立125周年記念事業ご寄付のお願い」はこちらから
|
投稿者: jigyou 投稿日:
2018/05/29 17:21
創立125周年記念事業の基本方針が決定しました。
詳細はこちらの「和洋学園 創立125周年記念事業の基本方針」をご覧ください。
和洋学園では、創立125周年記念事業について、卒業生や和洋学園関係者の皆様からのご意見やアイデアを募集します。応募要領により、下記のメールアドレス、住所または電話番号にご意見やアイデアをお寄せください。
【応募要領】
1.応募期間:2018年6月1日~2020年3月31日
2.応募方法:形式は指定しません。
制作費や送料等が発生する場合は恐れ入りますが自己負担でお願いします。
※記念事業に採用された方には感謝状をお送りします。
【お問い合せ】
創立125周年記念事業事務局(総務課)
E-mail:soumu@wayo.ac.jp
所在地:〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL :047-371-1112
|
投稿者: jigyou 投稿日:
2018/04/26 14:52
2022年に創立125周年を迎える、和洋学園。創立125周年記念事業として、これまでに、堀越千代先生の顕彰碑やレリーフの設置、国府台キャンパスの緑化、九段校校舎の整備、国府台校の中学移転、看護学部設置(2018年4月開設)などを実施してきました。さらに、125周年事業では「教育の充実」を目標に、グローバル化や情報通信化に対応した教育環境の整備を行っていく予定です。こうした事業を支えるためには、皆さまからの募金が大きな力となります。
2018年4月27日(金)より、インターネットによる寄付のお申込みを受け付ける「寄付サイト」をオープンしました。
こちらのページより趣意やお申込み方法をご確認の上、お申込みください。
【お問い合せ】
〒272-8533
千葉県市川市国府台2-3-1
和洋学園 法人・大学事務局 財務管財課
電話:047-371-1113
FAX :047-371-1270
メール:zaimukanzai@wayo.ac.jp
事務取扱時間
平 日 9:00~17:00
土曜日 9:00~14:00
|
投稿者: jigyou 投稿日:
2017/11/22 13:15
2022年に創立125周年を迎える、和洋女子大学。これを記念して、学園では「創立125周年記念委員会」を立ち上げ、様々な記念事業を行っていく予定です。11月22日、大学内の東館1階に設置された、和洋学園の創設者 堀越千代のレリーフの除幕式が行われました。
このレリーフの下にある、堀越千代の名前を刻んだ銘板は真鍮製で、書は本学の日本文学文化学類 書道専修の井上清徳教授の作品です。
|
投稿者: jigyou 投稿日:
2017/08/30 17:31
学校法人 和洋学園は2022年に創立125周年を迎えます。これを記念して、学園では「創立125周年記念委員会」を立ち上げ、創立125周年に向けた活動を始動しました。今後、HP内で情報を発信していきます。
|